Solution
こんなお困りごとのお力になります♪
- 民商は、融資・許認可・労災保険・申告・納税までオールマイティーに対応できるところです。
- 制度融資を使って商売を続けましょう。
- 必要な金額、使い道をはっきりさせることが大切です。
- 事業計画を立て、自らの言葉と商売の情熱で金融機関、保証協会などと交渉することです。
- 払いきれない税金は「納税の猶予」、市民税は「徴収の猶予」を申請しましょう。
- 滞納した場合の督促状などは絶対放置してはいけません。
窓口に行くか、担当者に電話をして納付の計画を示すことです。
- 毎週月曜日午後7時から
経営・金融相談会を開催しています。 - 民商はいろいろな業種の事業主の集まり。
いろいろな立場からの意見を交換・交流することが経営力アップにつながります。
- 2014年1月から全事業者に帳簿の記帳と保存が義務づけられます。
- 個人事業者も法人も、記帳・決算が自分でできるようにしっかりサポート!
- パソコン会計もみんなで楽しくできて、経費も節約に!
- 確定申告・税務調査も納税者の立場でしっかり対応!
- 国保は社会保障、国の制度です。
- 税金の滞納と同じで、差し押さえられる前の対応が大事。
差し押さえられてもあきらめないで! - 病気、事業の廃止・休止などの「特別の事情」を訴えて国民健康保険証の発行や国保税の減免の実現を!
- 民商には認可された労働保険事務組合があり、事業主と同居家族も労災保険に加入できます!
- 建設業の一人親方のための事務組合も現在準備中です。
- 経理士さんに支払う経費が大きく、お困りではありませんか?
- 民商ではパソコンを使っての経理をお勧めしています。
- 70歳を過ぎた高齢の方もパソコンに向かっています。